2020年06月04日
ユギムラ牧場での音楽フェス
こんばんは、

コロ君の日本探訪
ベロニカ

花言葉 「忠実」「名誉」
見たことはないですが、
なんか、原野の野原で
咲いていそうですね。

ユギムラ牧場での音楽フェス
きょうは、隣の家との境に
蔓延った篠竹を、仮払い機で刈っていました。
かなり、体力が必要です。
きょうは、、こんなことを書き込んでいました。
俺、疑問に思うと、、それに向かって走ってきました。
でも、普通の農家が絶対やらないことにも首を突っ込み、
それに向かって走ってきました。
それがなかったら、、
うちの周りの自然はありません。
重度の障害者の母ちゃんが亡くなって、、
今では、100人規模の通所事業所、グループホームも
できました。
ふつう、牛の仕事をやめると、、
なんも使わない物置小屋になってしまいますけど、、
今は、福祉事業所の利用者さんの笑顔が、、
このウイルスの時でも、、
笑顔がいっぱいです。
40年走ってきて、、いい人との出会いでいっぱいです。
写真はユギムラ牧場での音楽フェスの時です。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪
ベロニカ

花言葉 「忠実」「名誉」
見たことはないですが、
なんか、原野の野原で
咲いていそうですね。

ユギムラ牧場での音楽フェス
きょうは、隣の家との境に
蔓延った篠竹を、仮払い機で刈っていました。
かなり、体力が必要です。
きょうは、、こんなことを書き込んでいました。
俺、疑問に思うと、、それに向かって走ってきました。
でも、普通の農家が絶対やらないことにも首を突っ込み、
それに向かって走ってきました。
それがなかったら、、
うちの周りの自然はありません。
重度の障害者の母ちゃんが亡くなって、、
今では、100人規模の通所事業所、グループホームも
できました。
ふつう、牛の仕事をやめると、、
なんも使わない物置小屋になってしまいますけど、、
今は、福祉事業所の利用者さんの笑顔が、、
このウイルスの時でも、、
笑顔がいっぱいです。
40年走ってきて、、いい人との出会いでいっぱいです。
写真はユギムラ牧場での音楽フェスの時です。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2020年06月04日
ユギムラ牧場での音楽フェス
こんばんは、

コロ君の日本探訪
ベロニカ

花言葉 「忠実」「名誉」
見たことはないですが、
なんか、原野の野原で
咲いていそうですね。

ユギムラ牧場での音楽フェス
きょうは、隣の家との境に
蔓延った篠竹を、仮払い機で刈っていました。
かなり、体力が必要です。
きょうは、、こんなことを書き込んでいました。
俺、疑問に思うと、、それに向かって走ってきました。
でも、普通の農家が絶対やらないことにも首を突っ込み、
それに向かって走ってきました。
それがなかったら、、
うちの周りの自然はありません。
重度の障害者の母ちゃんが亡くなって、、
今では、100人規模の通所事業所、グループホームも
できました。
ふつう、牛の仕事をやめると、、
なんも使わない物置小屋になってしまいますけど、、
今は、福祉事業所の利用者さんの笑顔が、、
このウイルスの時でも、、
笑顔がいっぱいです。
40年走ってきて、、いい人との出会いでいっぱいです。
写真はユギムラ牧場での音楽フェスの時です。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪
ベロニカ

花言葉 「忠実」「名誉」
見たことはないですが、
なんか、原野の野原で
咲いていそうですね。

ユギムラ牧場での音楽フェス
きょうは、隣の家との境に
蔓延った篠竹を、仮払い機で刈っていました。
かなり、体力が必要です。
きょうは、、こんなことを書き込んでいました。
俺、疑問に思うと、、それに向かって走ってきました。
でも、普通の農家が絶対やらないことにも首を突っ込み、
それに向かって走ってきました。
それがなかったら、、
うちの周りの自然はありません。
重度の障害者の母ちゃんが亡くなって、、
今では、100人規模の通所事業所、グループホームも
できました。
ふつう、牛の仕事をやめると、、
なんも使わない物置小屋になってしまいますけど、、
今は、福祉事業所の利用者さんの笑顔が、、
このウイルスの時でも、、
笑顔がいっぱいです。
40年走ってきて、、いい人との出会いでいっぱいです。
写真はユギムラ牧場での音楽フェスの時です。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!