たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2020年06月17日

9時までぐっすり寝ていました。

こんばんは、



コロ君の日本探訪
コロ君の日本探訪




ヒポエステス
ヒポエステス





花言葉 全ての人々への優しさ、美の秘密





植物の名前は知らないけど、、、
目立つから、
よく見かけますね。



9時までぐっすり寝ていました。
9時までぐっすり寝ていました。




きょうは、朝から、、田んぼの代掻きのために、、
炎天下の中、、頑張りました。
午後5時に戻り、、9時までぐっすり寝ていました。
きょうは、こんなことを書いていました。

自分は、身近な施設を地域に根ざす施設にしたいと、、
多くの障害福祉施設を見てきました。
どこも、経営していくだけでも大変な法人運営が多いです。
そこに働く職員さんの仕事も大変です。
ただ、法人運営をしていく管理者が、職員の意思を尊重、
職員相互の共有が取れない中で、
仕事をしてる環境が多いようなことを見てきました。
数年前に栃木県であった入所施設の虐待も、
未熟な職員と、、それを隠ぺいしていた理事者が
ニュースで流れていたのを思い出します。






多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方




多摩丘陵のおっさんの脱線力!!







  


  • Posted by おっさん2 at 01:47Comments(0)障がい福祉里山