2020年12月13日
忘れられない時代でした。
こんばんは、

コロ君の日本探訪
イベリス

花言葉 「心をひきつける」「初恋の思い出」「甘い誘惑」
いろんな花が食べれるというのが、
いろいろな花を見てきて、、
納得って感じです。
アブラナ科のカブは好きです。

忘れられない時代でした。
午後7時から、
43年前に入会した社会人サークルの
ZOOM忘年会が始まりました。
あの時代はユースホステルに泊まって
旅をするというのがありました。
その会員の多摩地域の
大学生から30歳ぐらいの集まりでした。
俺は、23歳から26のころに
参加していました。
たった3年のかかわりだけど、、
忘れられない時代でした。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪
イベリス

花言葉 「心をひきつける」「初恋の思い出」「甘い誘惑」
いろんな花が食べれるというのが、
いろいろな花を見てきて、、
納得って感じです。
アブラナ科のカブは好きです。

忘れられない時代でした。
午後7時から、
43年前に入会した社会人サークルの
ZOOM忘年会が始まりました。
あの時代はユースホステルに泊まって
旅をするというのがありました。
その会員の多摩地域の
大学生から30歳ぐらいの集まりでした。
俺は、23歳から26のころに
参加していました。
たった3年のかかわりだけど、、
忘れられない時代でした。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2020年12月12日
暮らしを共にしていくことで、、
おはようございます。

コロ君の日本探訪
ツワブキ

花言葉 「謙譲」「困難に負けない」
これ、我が家の庭のあちこちに、あります。

暮らしを共にしていくことで、、
こんなことを書いていました。
八王子市の生涯学習のはちおうじ志民塾で、
コミュニティビジネスという
かかわりを深く知りました。
俺は、八王子の片隅で酪農をしながら、
多摩ニュータウンという
大規模な住宅地の傍らで、
地域で困っていた、
ニュータウンに移り住んできた、
障害者のお子さんの社会参加する場が
皆無な地域社会でしたので、
我が家の畑を使った福祉事業所を立ち上げ、
未来に向けて、
安定した国の認可を受けた、
社会福祉法人にして、
八王子市の中で、安定した
福祉事業所してきました。
また、多摩丘陵に守り育ててきた
「里山」も、未来に向けて
継承していかなければなりません。
地域文化も人とのかかわりの中で、
作り上げていくものと、
若い青年とのかかわりを
暮らしを共にしていくことで、、
地域にかかわって取り組む
輪ができていくものですね。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
その素晴らしい若い人たちとかかわっていくことで、自らの社会に向けてのメッセージを作ってくれました。
里山(八王子市堀之内)
過去のものではなく、、若い人につなげていきたいです。

コロ君の日本探訪
ツワブキ

花言葉 「謙譲」「困難に負けない」
これ、我が家の庭のあちこちに、あります。

暮らしを共にしていくことで、、
こんなことを書いていました。
八王子市の生涯学習のはちおうじ志民塾で、
コミュニティビジネスという
かかわりを深く知りました。
俺は、八王子の片隅で酪農をしながら、
多摩ニュータウンという
大規模な住宅地の傍らで、
地域で困っていた、
ニュータウンに移り住んできた、
障害者のお子さんの社会参加する場が
皆無な地域社会でしたので、
我が家の畑を使った福祉事業所を立ち上げ、
未来に向けて、
安定した国の認可を受けた、
社会福祉法人にして、
八王子市の中で、安定した
福祉事業所してきました。
また、多摩丘陵に守り育ててきた
「里山」も、未来に向けて
継承していかなければなりません。
地域文化も人とのかかわりの中で、
作り上げていくものと、
若い青年とのかかわりを
暮らしを共にしていくことで、、
地域にかかわって取り組む
輪ができていくものですね。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
その素晴らしい若い人たちとかかわっていくことで、自らの社会に向けてのメッセージを作ってくれました。
里山(八王子市堀之内)
過去のものではなく、、若い人につなげていきたいです。
2020年12月10日
多摩丘陵内の我が家の山から
こんばんは、

コロ君の日本探訪
たくさん、いろんなことを書いていました。
夜なべ仕事やってます。
「目立て」

「目立て」
(SDGsについての書き込みです)
新規就農者の支援をしてきて、、、
社会へ、地域社会への自立した
社会人を送り出してきた
支援をしてきたと、
今、感じています。
写真は、新規就農者がみんなで、音楽フェスティバルなど、
やっていました。とても、素晴らしい時間でした。

新規就農者がみんなで、音楽フェスティバル
子供のころは、多摩丘陵内の我が家の山から、
言い方忘れたけど、、枝を束ねたり、
ほだぎを作ったりして、
あの頃は、チェーンソーなんて言うのはなかったので、
昔の大きいのこぎりで木を切っていました。
そして、太くはないけど、立木の枝分かれのところに
ロープをひっかけ、木を切った時の倒木の確保しながら、
谷側を三分の一ぐらい切り、
山側をのこぎりで切っていく、
子供のころ、、スリル満点のきこりになっていましたね。
束ねた木の枝の山から出すのは大変でした。
その燃料になる薪は、長州風呂で
燃やしていました。

多摩丘陵内の我が家の山から
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪
たくさん、いろんなことを書いていました。
夜なべ仕事やってます。
「目立て」

「目立て」
(SDGsについての書き込みです)
新規就農者の支援をしてきて、、、
社会へ、地域社会への自立した
社会人を送り出してきた
支援をしてきたと、
今、感じています。
写真は、新規就農者がみんなで、音楽フェスティバルなど、
やっていました。とても、素晴らしい時間でした。

新規就農者がみんなで、音楽フェスティバル
子供のころは、多摩丘陵内の我が家の山から、
言い方忘れたけど、、枝を束ねたり、
ほだぎを作ったりして、
あの頃は、チェーンソーなんて言うのはなかったので、
昔の大きいのこぎりで木を切っていました。
そして、太くはないけど、立木の枝分かれのところに
ロープをひっかけ、木を切った時の倒木の確保しながら、
谷側を三分の一ぐらい切り、
山側をのこぎりで切っていく、
子供のころ、、スリル満点のきこりになっていましたね。
束ねた木の枝の山から出すのは大変でした。
その燃料になる薪は、長州風呂で
燃やしていました。

多摩丘陵内の我が家の山から
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2020年12月08日
練習が、本番になっていたって感じです。
こんばんは、

コロ君の日本探訪

練習が、本番になっていたって感じです。

どう、穴掘りするかを、見定めしていました。
予定は、、未定でした。
ここ何日か、穴掘りをやるつもりではいたけど、、
体調がすぐれず、、
明日にしようというのが、何日か続いていました。
おしゃべりは、、ZOOMで楽しくやっていました。
大学の先生の社会人向け企画のオリエンテーションで
楽しかったです。
もう一つは、43年前の社会人サークルの
OB会の忘年会予行演習を
オンラインZOOM忘年会の練習でしたが、
練習が3時間やっていましたね。
練習が、本番になっていたって感じです。
きょう、やっとの思いで、
重機を動かして、、かなり重い丸石を動かして、、
どう、穴掘りするかを、見定めしていました。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪

練習が、本番になっていたって感じです。

どう、穴掘りするかを、見定めしていました。
予定は、、未定でした。
ここ何日か、穴掘りをやるつもりではいたけど、、
体調がすぐれず、、
明日にしようというのが、何日か続いていました。
おしゃべりは、、ZOOMで楽しくやっていました。
大学の先生の社会人向け企画のオリエンテーションで
楽しかったです。
もう一つは、43年前の社会人サークルの
OB会の忘年会予行演習を
オンラインZOOM忘年会の練習でしたが、
練習が3時間やっていましたね。
練習が、本番になっていたって感じです。
きょう、やっとの思いで、
重機を動かして、、かなり重い丸石を動かして、、
どう、穴掘りするかを、見定めしていました。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2020年12月07日
ちょっと、霜が来てるね!!!!!!
おはようございます。

コロ君の日本探訪
月桂樹

花言葉 「栄光」「勝利」「栄誉」
たしか、舩木君が牛小屋に
月桂樹を植えたかな。

ちょっと、霜が来てるね!!!!!!
昨日は、うちのヤギ牧場のところは、
かなり、霜が降りていましたが、、
我が家の庭の皇帝ダリアまでは
来ませんでした。
・
心、和みました。
ありがとう!!!!!!
ちょっと、霜が来てるね!!!!!!
ありがとう。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪
月桂樹

花言葉 「栄光」「勝利」「栄誉」
たしか、舩木君が牛小屋に
月桂樹を植えたかな。

ちょっと、霜が来てるね!!!!!!
昨日は、うちのヤギ牧場のところは、
かなり、霜が降りていましたが、、
我が家の庭の皇帝ダリアまでは
来ませんでした。
・
心、和みました。
ありがとう!!!!!!
ちょっと、霜が来てるね!!!!!!
ありがとう。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2020年12月06日
ちょっと、霜が来てるね!!!!!!
おはようございます。

コロ君の日本探訪
月桂樹

花言葉 「栄光」「勝利」「栄誉」
たしか、舩木君が牛小屋に
月桂樹を植えたかな。

ちょっと、霜が来てるね!!!!!!
昨日は、うちのヤギ牧場のところは、
かなり、霜が降りていましたが、、
我が家の庭の皇帝ダリアまでは
来ませんでした。
・
心、和みました。
ありがとう!!!!!!
ちょっと、霜が来てるね!!!!!!
ありがとう。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪
月桂樹

花言葉 「栄光」「勝利」「栄誉」
たしか、舩木君が牛小屋に
月桂樹を植えたかな。

ちょっと、霜が来てるね!!!!!!
昨日は、うちのヤギ牧場のところは、
かなり、霜が降りていましたが、、
我が家の庭の皇帝ダリアまでは
来ませんでした。
・
心、和みました。
ありがとう!!!!!!
ちょっと、霜が来てるね!!!!!!
ありがとう。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2020年12月05日
「 160 」 下がりましたね。
こんばんは、

コロ君の日本探訪

「 160 」 下がりましたね。
きのうは、血圧の薬と、
コレストールの薬が切れるので、
別所の服部クリニックに向かいました。
スーパーFOOD ONEの交差点まで、
野猿街道から渋滞しているのが
直感でわかり、
交差点を通過して、
西山の住宅地内を迂回していました。
服部クリニックでは、
即、血圧測定です。
看護師さんがびっくり、、
「180ですよ」
言い訳して、、
処方箋を受け取って
もう一度やりましょう。
5分経って、「 160 」 下がりましたね。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪

「 160 」 下がりましたね。
きのうは、血圧の薬と、
コレストールの薬が切れるので、
別所の服部クリニックに向かいました。
スーパーFOOD ONEの交差点まで、
野猿街道から渋滞しているのが
直感でわかり、
交差点を通過して、
西山の住宅地内を迂回していました。
服部クリニックでは、
即、血圧測定です。
看護師さんがびっくり、、
「180ですよ」
言い訳して、、
処方箋を受け取って
もう一度やりましょう。
5分経って、「 160 」 下がりましたね。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2020年12月04日
みんなが地域に関われるために
こんばんは、

コロ君の日本探訪

みんなが地域に関われるために
俺が、無認可の福祉事業所を、
八王子市では異例の国の認可を得た
社会福祉法人にしたのは、
一人で農業の6次化なんて
やるもんじゃないとおもい、
ともに歩む福祉事業めざしました。
税金使って福祉事業者が単独でやってんのも、
よく見かけます。
俺は、福祉事業所のみんなが地域に
関われるために築き上げてきました。
頭の中に、そういう事業計画を
描き続けて来ました。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪

みんなが地域に関われるために
俺が、無認可の福祉事業所を、
八王子市では異例の国の認可を得た
社会福祉法人にしたのは、
一人で農業の6次化なんて
やるもんじゃないとおもい、
ともに歩む福祉事業めざしました。
税金使って福祉事業者が単独でやってんのも、
よく見かけます。
俺は、福祉事業所のみんなが地域に
関われるために築き上げてきました。
頭の中に、そういう事業計画を
描き続けて来ました。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2020年12月04日
みんなが地域に関われるために
こんばんは、

コロ君の日本探訪

みんなが地域に関われるために
俺が、無認可の福祉事業所を、
八王子市では異例の国の認可を得た
社会福祉法人にしたのは、
一人で農業の6次化なんて
やるもんじゃないとおもい、
ともに歩む福祉事業めざしました。
税金使って福祉事業者が単独でやってんのも、
よく見かけます。
俺は、福祉事業所のみんなが地域に
関われるために築き上げてきました。
頭の中に、そういう事業計画を
描き続けて来ました。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪

みんなが地域に関われるために
俺が、無認可の福祉事業所を、
八王子市では異例の国の認可を得た
社会福祉法人にしたのは、
一人で農業の6次化なんて
やるもんじゃないとおもい、
ともに歩む福祉事業めざしました。
税金使って福祉事業者が単独でやってんのも、
よく見かけます。
俺は、福祉事業所のみんなが地域に
関われるために築き上げてきました。
頭の中に、そういう事業計画を
描き続けて来ました。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
2020年12月03日
決めました。
こんにちは、

コロ君の日本探訪
今年は、コロナで石巻市の
福祉施設のクリスマス会に行けなくなった。
すごいプレゼントは用意しました。
今年は,NPOやまぼうしの
倉沢事業所で、サンタさんやります。
決めました。
石巻の利用者さんと同じくらいいるんです。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!

コロ君の日本探訪
今年は、コロナで石巻市の
福祉施設のクリスマス会に行けなくなった。
すごいプレゼントは用意しました。
今年は,NPOやまぼうしの
倉沢事業所で、サンタさんやります。
決めました。
石巻の利用者さんと同じくらいいるんです。
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!