2023年11月20日
20年ぐらい前に黒須市長と会う予定が急に取りやめになったことがありました
20年ぐらい前に、八王子市黒須市長に、直接会いたいと言ったことがありました。当日まで、黒須市長と会う予定でしたが、当日の朝に、、市から市長と会うことができない連絡がありました。公明党の議員さんから、地元議員が会う必要がないと言っていたことがわかりました、しかし、当時の八王子市助役の田中さんが、代わりに会うと連絡が来て、2時間ほど話すことができました。田中さんのお父さんは市議会議員の有力者で、議会を気にすることのない人でもあったので、会ってくれました。最近でも、石森市長でなく、福市長に会いたいと秘書課に電話しますが、、市事業の担当課長が電話してくるので、、お断りする感じの対応していますが、、自分の意見は、、議員でなくても八王子市はこうすべきと言い続ける自分です。

ふなき翔平の市議会半年経過報告・30分生配信!
①大神辰裕 篇 「都市にこそ農業が必要だ! つなぐ農業の実践」
②菅野 芳秀 篇 「いのちのための農業へ」
③車座討論 「”農じまい”を突破する希望のありか ~”なかま”と”支え”〜」
ふなき翔平へいきなり質問30連発!生配信ノーカット版
亨と翔平の環境福祉への実践_
新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜
"Yugimura Farm" Urban agricultural commons in Hachioji, Tokyo | flying ecology
多摩丘陵の住人 鈴木亨さんの生き方
多摩丘陵のおっさんの脱線力!!
Posted by おっさん2 at
10:35
│Comments(0)